特殊な形状のハードコンタクトを夜間に装用し、寝ている間に角膜の形を変えることで近視を矯正するという治療法です。
日中、矯正された角膜の形状が維持されている間は、裸眼で生活することが可能です。
土曜日も診療しています019-665-0020
特殊な形状のハードコンタクトを夜間に装用し、寝ている間に角膜の形を変えることで近視を矯正するという治療法です。
日中、矯正された角膜の形状が維持されている間は、裸眼で生活することが可能です。
オルソケラトロジー(オルソK)は強度近視の方には効果が少なく、眼の状態が変化しやすいお子様に有効です。また軽度の近視の方、スポーツや仕事上メガネやコンタクトができない方などにも有効です。
実際に当院でオルソKを使用している年齢層は幅広く、小学校低学年のお子様から50代の方までいらっしゃいます。オルソKが適応かどうか判断するには「オルソ体験」が必要となります。
※オルソ検診5回目以降は3か月毎に検診を行います
検診時には裸眼での視力、レンズ装用での視力、レンズのフィッティングなどを見ます
片眼 50,000円(税込) ※1年間の保証期間あり/再作成も同じ金額 |
・自由診療はレンズを受け取った日から開始とさせていただきます。
※初診のオルソ相談やオルソ体験は保険診療で行います。
・オルソ受け取り時の支払いには「1ヶ月後の検診」までの検診代も含まれます。
・定期的なオルソ検診は3ヶ月に一度、年間合計4回させていただきます。1回の検診代は3,000円(税込)です。